こちらの商品が
カートに入りました
妖精唐子の小皿B 平戸藤祥五光窯 縦85×横85×高さ25mm 三川内焼 磁器
【商品説明】
三川内焼といえば唐子絵。
唐子とは中国風の服装や髪型をした子どものことです。
平戸藤祥五光窯の陶画家・藤本江里子さんもライフワークの1つとしています。
こちらは、絵本の中から飛び出してきたような、愛らしい洋風の唐子。
おとぎ話に出てくる妖精のようでもあります。
【サイズ】
作者:平戸藤祥五光窯(三川内焼)
生産地:長崎県佐世保市
サイズ:縦85×横85×高さ25mm
個数:1個
備考:作品は、すべて手作りのため、色や形など、紹介している画像と若干異なる場合があります。また、サイズはおおよそとなります。
【お取り扱いについて】
※オーブンではご使用になれません。
※電子レンジにご使用になれますが、以下の点にお気をつけ下さい。
1.温まった状態の陶器を水に浸ける
2.冷えた状態の陶器を温まった電子レンジに入れて調理する。
※食洗器はご使用になれます。
【ID】149697045
【List price】¥2500